キャンピーロープ?
別称 屋久島ターザン
生息する生物や植物を観察や記録するために研究者などが移動する手段として、樹と樹の間をロープで渡し、滑車を使って移動したりしていました。また日本では数十年前、林業関係者が森林地帯を効率よく移動する手段としてこのような方法も使ったと聞いています。
梢の上を自分でスピードをコントロールしながら、往来するこのアクティビティーは、小さな子供さんからお年を召された方まで楽しめます。
是非、屋久島の里山、照葉樹の上を散歩してみてください。
ご参加のめやす
・最低体重 20kg以上
・最低身長 120cm以上
・最高体重 100kgまで
※装着ギヤの胴ベルトが確実にセットできない方はご参加いただけないこともあります。
※デジタルカメラ・ビデオカメラ等の携帯はスタッフにご相談下さい。
※貴重品ほか、枝等に引っ掛かる可能性のあるアクセサリー等はお預かりいたします。
※未就学児の体験はありません。
ご予約
なるべく前日までにご連絡下さい。
体験プラン・料金
@おためしプラン(1回のみのトライアル)
\1,200/大人1人 \1,000/小・中学生1人
バックロープをスタッフがコンロトールする体験版 所要時間 約30分(準備含む)
A正規プラン (3回のトライアル)
\3,000/大人1人 \2,500/小・中学生1人
二回目からはバックロープを解除して、自分のコントロールで滑空も可能!
所要時間 約50分 (準備含む)